靴って私どうしても増えがちなんです。
用途によって使い分けているとどんどん増える。
服がカジュアルかちょっとキレイメかどうかでも靴が変わる。
服のスタイルを変えるとその服に合った靴が欲しくなる。
ミニマリスト目指してますが10足もありました!
今日は下駄箱のお掃除を兼ねて全部靴を出してみました。
私の靴は現在10足です。
画像には写っていませんがスニーカーがあと1足あります。
大分減らしたつもりなのですがまだ10足もあるんだ~と出してみてびっくり。
冠婚葬祭用2足
ムートンブーツ1足
ブーティ1足、
室内用運動靴1足(町の行事で使う)
スニーカー1足
パンプス2足
クロックス1足
長靴1足
今年は去年の夏の終わりサンダルを断捨離してしまったので1足購入予定です。
長靴は意外とお役立ち!
雨天時の子供の送迎、芋ほり等の行事、幼稚園のお掃除の際、めちゃくちゃ活躍しました。
購入したのはコチラのフロント部分にリボンがあるタイプ。
リボンのタイプは廃盤になっちゃったのかな?
仕事で1日履いていても疲れませんでした。
長靴ってクッション性がないから長時間履いていると足が痛くなるのですが、
これは全然疲れない!
お値段も2000円以下とお手頃なのがまた良かったです♡
う~ん、靴はもうこれ以上減らせない??
どれも使っているものばかりなので。
ってことでお片付けしちゃいました。
私と子供3人分の靴が入っています。
子供それぞれが長靴、クロックス、スニーカー4~5足持っているので下駄箱パンパン。
長女はブーツもあり。
長男次男は靴の消耗がとんでもなく激しいので2足を交互に履き、
年始のセールで次のサイズを2足買ってあります。
それはいっぱいになるはずですよね。
靴はこの下駄箱に収まるだけと決めているので増やしすぎないよう気をつけたいと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。
ミニマリストでもファッションを楽しみたい!とっても参考になります♡
シンプル・ミニマルライフのファッション
断捨離で心もお家もスッキリ♡
断捨離でゆとり生活