すっかり秋になり朝晩は寒い位ですね。
子供の小学校ではすでにインフルエンザが流行っています。
今年早すぎ!!
修学旅行が近いので「拾ってくるなーーー!」と願っています。
子供は今でも半袖ですが、
私の半袖は出番がなくなってきたので、
片付けるついでに服の整理をしました。
私の服を断捨離する基準は2つ
・1シーズンに1度も着なかった。
・着てテンションが上がらない、違和感がある。
1シーズンに1度も着なかったのなら、
来シーズンでも出番はないでしょう。
というか、経験上私はない。
特に着てテンションが上がらないってすごく大事なこと。
女性は特に服によってずいぶん気分も変わりますよね。
服にも賞味期限がある?!
食品だと美味しく食べられる期限。
(多少過ぎても食べますが。)
服だと嬉しい気持ちで着られる期限。
この期限私は大体2~3年な気がします。
今回断捨離した服は3枚。
首回りの伸びてしまったTシャツ(写真をる前に手放してしまいました)
ひっかけて穴をあけてしまった白のニット。
今年の春に試着しまくって気に入って買ったばかりなのに、
夫の「作業服みたい。」の一言で作業服にみえるようになり着なくなったシャツの3枚。

白いニットは3年目。
着るたびに毛玉を取り大事に着ていました。
服の数が少ないからこそ、
手入れが面倒ではなかったし、手間をかける事ができました。
毛玉取りって発明した人本当にすごい!
これからニットの出番が増えるので必需品だし、
毛玉取りって結構楽しいと思えてくる1品です。

だんだん細かすぎる毛玉が取れにくくなってきました。
その上ひっかけて穴をあけてしまいました。
穴も毛玉もよくよくじーーーっと見なければ分かりません。
誰も私の服をそんなにじっと見ることはないって分かっています。
でも私は穴があいている事も細かい毛玉がある事も知ってるので、
自信を持ってこの服を着られなくなってしまいました。

上から見ると毛玉よく見えるんですよね。
自信がないからテンションも上がらない。
だからまだ名残惜しいのですが断捨離することにしました。
自信をもって人前に出たい。
素敵な人でも服が毛玉だらけだったらちょっとがっかりしません?
貧乏くさくみえません?
私は残念な気持ちでいっぱいになるので毛玉の処理だけは気を付けています。
おわりに
この季節の変わり目に衣替えのついでに服を見直してみませんか?
1シーズンに1度も着なかった服、
なんだか着る気がおこらない服、
着ても嬉しさを感じない服。
そういった服はもう服の賞味期限が過ぎてしまっているのかもしれませんね。
https://se289-life.net/fuku-syoumikigen/
今日も良い1日でありますように!
断捨離で心もお家もスッキリ♡(ブログ村テーマ)
断捨離でゆとり生活
シンプルだけど心豊かに暮らしたい!(ブログ村テーマ)
暮らしを楽しむ

