確定拠出年金をSBI証券で申し込む予定です。
スポンサーリンク
悩んでいる時間がもったいない
元本が保証されていないのでマイナスになったらいやだなーとか、
本当に資産が増えるの??って怖くなり、
いろいろ調べてはみましたが、
その時々の景気で違ったりするので確実なことは誰にもわからない。
やってみなくてはわからないんだと思いました。
なので、最低金額の月5千円で始めてみようということになりました。
どれだけ悩んでも増えるかどうかなんて誰にもわからないことですから。
どの商品を選ぶ?
どれを選んでいいのかもわからないので、
横山さんおススメの信託報酬の低めのインデックスファンドで
海外株式、海外債券、国内株式、国内債券の4つをまずは25%ずつ配分しようかなと思っています。
誰も教えてくれなかった!「確定拠出年金」 [ 横山光昭 ]
慣れてきて、増えてきている実感や恐怖心が薄れてきたら増額すればいいかなと思っています。
年金月16万では暮らせない
このままいけば、夫が将来もらえる年金は月16万円ほど。
もちろん私も働ける限り働きます。
だけど、正直月16万ではさみしすぎます。
受給年齢も上がるだろうし、今試算で出ている16万がもらえるかすら怪しい。
自分で自分たちの生活を守らないといけない。
収入を増やすことは難しい、支出を減らすことは実行中。
今は貯めるだけですが、貯めるから運用するが必要な時期なのかもしれないと思えてきました。
貯めるだけでは、そこから増えることがありませんからね。
本当に手さぐりで進めていく状態ですが、将来の為頑張りたいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク