楽天のSPUって何だか知っていますか?
初めは分からず、調べもせず適当に買っていました。
ようやく最近理解できて、自分のズボラさに後悔。
知っているのと、知らないのでは大違い!
貰えるポイントが大きく変わってきます。
分かり辛い楽天SPUをまとめたいと思います。
SPUとは?

SPUとはスーパーポイントアッププログラムの略です。
楽天サービスを利用すればするほど、
貰えるポイントの倍率が上がっていきます。
最大15倍にもなるのでしっかりチェックしましょう!
ただ、ポイント15倍にするのは厳しい・・・
私は全部クリアできません。
せいぜい4つか5つが限界。
SPUで貰えるポイントは殆どが期間限定ポイントになります。
会員ランク別で月間の獲得上限があります。
・ダイヤモンド会員:15,000ポイント
・プラチナ会員:12,000ポイント
・ゴールド会員:9,000ポイント
・シルバー会員:7,000ポイント
・その他会員:5,000ポイント
全ての楽天会員が参加でき、
エントリーは不要。
月初めから始まり、月末で一旦締め、リセットされます。
では、細かく見ていきましょう。
楽天会員で+1倍
楽天サービスに会員登録している人は、
購入金額の1%が通常ポイントとして貯まります。
これが基本の+1倍です。
楽天カードの利用で+2倍
楽天市場での楽天カード決済で+2倍。
(内1倍分がカード利用による通常ポイント。
もう1倍は特典ポイントで期間限定ポイント。)
つまり、楽天市場で楽天カードを使うと基本ポイント1倍+2倍で3倍になります。
ただ決済するカードを楽天カードにするだけでポイントが+2倍されます。
楽天市場での購入は楽天カード決済でないともったいないですね。
楽天ポイントは貯まりやすく、
使い道が豊富で、
ポイント消化に困ることがありません。
しかも年会費無料!
楽天市場での買物、
普段の買物の決済でも楽天カードが大活躍しています。
私のメインカードです。
楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの利用で+2倍
年会費のかかるカードですが、
「楽天ゴールドカード」、
「楽天プレミアムカード」の利用で+2倍。
基本の1倍、楽天カード利用特典の+2倍、
更に「ゴールドカード」「プレミアムカード」は+2倍で計5倍になります。
私は年会費無料の楽天カードしか持っていないので詳しくは良くわかりませんが、
楽天市場をよく利用する場合はメリットありそうですね!
楽天ゴールドカード

年会費・・・税込2,160円 |
ETCカード年会費・・・無料 |
国内空港ラウンジが年間2回無料 |
2,160円でポイントが3倍→5倍になるなら一考の価値ありかも?
楽天プレミアムカード
年会費・・・税込10,800円 |
国内、海外空港ラウンジサービス 国内、海外旅行に良く行く人におすすめのようです。 |
年会費も高いし、
旅行は年1回行けるか行けないかのわが家には不要そうです。
楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にすることで+1倍

楽天市場アプリからの購入で+1倍

楽天市場アプリから買物するだけで+1倍ととっても手軽!
アプリのダウンロードは無料ですし、
コストがかからずポイントアップするのでぜひ取り入れたいですね!
楽天証券で月1回500円以上のポイント投資で+1倍

私はスーパーセール等買い回る予定がある時、
相場が下がったなーって思った時500円づつポイント投資しています。
元がポイントなので値下がりしても全く不安を感じることなく完全に放置しています。

楽天モバイルの通話SIM利用で+2倍

楽天ポイントが貯まる&支払に使える等使い勝手抜群!
https://se289-life.net/rakutenmobaile-otoku/
楽天TV、楽天ブランドアベニューの利用で+1倍づつ

ごめんなさい、利用したことがなく分かりません。
楽天ブックス、koboで月2000円以上の購入で+1倍
月合計で2000円以上の買物で対象になります。
・楽天ブックスは本だけでなく雑誌やCD、DVD、ゲームまであり、
全品送料無料!
・楽天koboは国内最大級の電子書籍ストアです。
楽天トラベルの利用で+1倍
予約申込み月の楽天市場でのお買い物が対象になります。
予約した月の2か月後末日までに利用完了した旅行が対象。
(例:1月に予約した場合、3月末日までに旅行が終っているものが対象)

楽天ビューティ1500円以上の利用で+1倍
楽天トラベルと同じく、
予約申込み月の楽天市場でのお買い物が対象になります。
楽天ビューティで予約できるのは??
・ヘアサロン
・ネイルサロン
・まつげサロン
・エステサロン
・リラク、マッサージサロン
私は田舎の為ネット予約に対応しているお店がないので残念。
ネット予約からのみ対象で、
電話予約は対象外になります。
まとめ
いかがでしたか?
気軽に出来そうなものから、難易度高そうなものまで沢山ありますね。
ポイントはたくさん欲しいですが、
「すべてやってやる!」って思うとかなり厳しいので、
「できる事だけでも・・・」って気持ちで参加すると良いかと思います。
私は大体、「楽天カード」「アプリ」「楽天証券」「楽天モバイル」の4つクリアが多いです。
それだけでもお得を実感しています。
楽天スーパーセールや買い回りに参加する時は、
大きくポイントが貰えるチャンスなので、
分かりづらいけど、ぜひSPU意識して下さいね。
むしろ、SPUを利用しなきゃもったいない!
買い回りも大量ポイントゲットのチャンス!
注意点を知ってお得に欲しい物をゲットしよう♪

楽天ポイントは貯まりやすく、
使い道が豊富で、
ポイント消化に困ることがありません。
しかも年会費無料!
楽天市場での買物、
普段の買物の決済でも楽天カードが大活躍しています。
私のメインカードです。